21世紀の戦争──「世界化」の憂鬱な顔
イグナシオ・ラモネ(井上輝夫 訳)
コソボに始まり、イラク戦争に至る地政学的変化の主体とその論理は何か?『ル・モンド・ディプロマティック』主幹による、洞察力あふれる国際社会への警鐘と提言。透徹した見方に支えられた21世紀の診断書。
目次
2001年9月11日――テロリズムに対する世界戦争
コソボ戦争と世界新秩序
中東――新たな100年戦争
世界化/反世界化――地球規模の社会戦争
危機に瀕するエコシステム――新しい恐怖と脅威
世界の新しい顔
世界を変えるために
〔付〕帝国対イラク
訳者あとがき
著者
イグナシオ・ラモネ(Ignacio Ramonet)
1943年スペイン生まれ。パリで博士号。記号論・文化史。1991年より「ル・モンド・ディプロマティック」紙社長、主幹。隔月「マニエール・ド・ボワール」主幹。パリ7大学(ドニ・ディドロ)教授。カルロス3世大学(マドリッド)ならびにペテルスブルグ大学(ロシア)客員教授。NGOアタック(Attac)創設、名誉会長。
著書:『目のチュウインガム』、『商人の犠牲者コミュニケーション』、『世界の新しい権力、支配者』、『混沌の地政学』、『コミュニケーションの専制』など多数。
日本語に翻訳されたものとして、本書以外に『マルコス ここは世界の片隅なのか――グローバリゼーションをめぐる対話』(現代企画室、2002年)がある。
井上 輝夫(いのうえ てるお)
1940年兵庫県生まれ。慶應義塾大学文学部フランス文学科卒、文学博士(ニース大学)、慶應義塾大学経済学部、総合政策学部教授を経て現在、中部大学人文学部教授。詩人。
著書:Une Poetique de I’ivresse chez Charles Baudelatre(フランス図書)、『聖シオメンの木菟――シリア、レバノン紀行』(国書刊行会)、『旅の薔薇窓』(書肆山田)、『夢と抒情と』(思潮社)、『秋に捧げる15の盃』(書肆山田)、『ユトリロと古きよきパリ』(共著、新潮社)、『メディアが変わる、知が変わる』(共著、有斐閣)など多数。
訳書:『流謫者ボードレール』(青銅社)、ギャラン版『千夜一夜物語』(国書刊行会)などがある。